歯周病 S R...

Post on 06-Jul-2020

1 views 0 download

Transcript of 歯周病 S R...

歯周病を治すR PS

できる歯科衛生士のスキルと知識沼部幸博・貴島佐和子・土屋和子 編著AB判/ 128 頁/オールカラー定価(本体 3,200 円+税) 注文コード:390540

CONTENTSChapter1 “治すSRP”と “治せないSRP”Chapter2 SRPに必要な歯の解剖学的特徴Chapter3 �歯周治療の進め方とチャート

の記載方法 · 読み方Chapter4 �ハンドスケーラーとパワー(超

音波 ·エア)スケーラーを使い分けるための基本知識

Chapter5 �プロービングとエキスプローリング

Chapter6 ハンドスケーラーの基本操作Chapter7 超音波スケーラーの基本操作Chapter8 SRPの実践

〒 113-8612 東京都文京区本駒込 1-7-10TEL:03-5395-7630 FAX.03-5395-7633 http://www.ishiyaku.co.jp/

3

歯周病を治すSRP

肉縁上歯石」と「歯肉縁下歯石」とに分けられ,歯肉縁上で形成される歯石は,唾液中の無機質成分により石灰化し,乳白色を呈します.歯肉縁下で形成される歯石は,歯肉溝滲出液または血清中の無機質成分により石灰化し,血液由来のヘモグロビンなどを含むため,黒褐色を呈し,歯肉縁上で形成されたものよりも硬く歯面に付着します(図2).われわれにとって,特に手強い存在はこの歯肉縁下歯石です.歯石形成の好発部位は,唾液腺開口部位に近い下顎前歯部舌側や,上顎大臼歯頬側部が形成されやすい部位で

あるとされています.しかし,実際には,プラークコントロールが十分なされていない部位が好発部位ともいえます.その形成時期と形成速度も,個人差や部位による差が大きいのですが,一般的にプラークの歯面付着 1日目からすでに石灰化が開始され,12 日経過後には60〜90%が石灰化するとされています.これは,2週間程度経過すると歯ブラシなどによるプラークコントロールでは対応が困難になる可能性を示していて,つねにプラークコントロールの水準を良好に保つことの重要性を提示するものです.

図3 歯石沈着による影響プラークが石灰化して歯石となり,その下部やポケットに面するセメント質は汚染される

図4 歯周病(歯肉炎・歯周炎)の進行 1)

プラーク・歯石とLPS

栄養を取り込む水路

菌体外多糖

プラーク(バイオフィルム)

歯石歯面

LPS(細菌由来のエンドトキシン)の浸透

歯肉溝0.5~2mm

歯槽骨が破壊されはじめた

(歯の根の長さの1/3以下)

歯槽骨はまだ破壊

されていない

歯槽骨が歯の根の長さの

1/3〜1/2まで破壊

歯槽骨が歯の根の

長さの1/2以上破壊

歯周ポケット4mm未満 4~5mm 5mm以上歯肉ポケット

歯周組織

①健康歯周組織 ②歯肉炎 ③軽度歯周炎 ④中等度歯周炎 ⑤重度歯周炎

歯肉

歯根膜セメント質

歯槽骨

歯周病のはじまりと進行

9

歯周病を治すSRP

6. 上顎第二大臼歯()

�「エナメル滴(エナメルパール)」に�注意しよう!

歯根部または歯頸部にみられるエナメル質塊を「エナメル滴(エナメルパール)」といい,この中心には,象牙質の核があり,線維性の付着はみられません(図27).,に好発します.

図25 の水平断面

CEJ付近は,どちらかというと平行四辺形のような形をしており,曲線も緩やかでインスツルメンテーションはしやすい

根はまだ分岐していないが,それぞれの根の間に凹みが発現することが多い.インスツルメンテーションは困難になり,垂直・水平ストロークが必要

根が分岐し根面溝もある.根分岐部病変にはファーケーションプローブでの状況確認や根分岐部用の超音波スケーラーチップの使用が有効である

根尖方向へ進むにつれて根の離開度は広く,歯根は細くなり,器具操作はさらに難しくなる

頰側

3mm 5mm7mm

口蓋根

近心頰側根

遠心頰側根

遠心

近心

の特徴・�頰側に2根,口蓋側に1根の3根から成る(図26)・�歯根の離開度は に比べて小さく,歯根徴が顕著(図27)・�また根が癒合している場合があり,その多くには根面溝が存在する・�咬合性の外傷を受けやすい(その影響から垂直性の骨吸収の有無に注意する必要がある)

図26 上顎第二大臼歯()

頰側

遠心

口蓋側

近心

図27 エナメル滴(エナメルパール)

5

歯周病を治すSRP

スウィーピングストローク プルストローク ピックストローク

基本となるストローク方法 歯根分岐部,隣接面などに適応 大きな強固に沈着した歯石に行う

箒で掃くような一連の動き 引き上げるような動き つつくような動き

パワーはチップ先端が最強

チップの先端がもっともパワーが強く,先端から中程に徐々に弱くなります(図3).安全で効果的に使用するには,チップ先端を正しい角度で当てることが重要です.

チップが歯面に対し,15°以下の角度になるように使用します(図4).角度が大きくなるほど,歯面を傷つけてしまいます.また,いわゆる「フェザータッチ」で接触させます.ふんわりと極力側方圧を掛けない接触です.

安全な使用角度・接触のさせ方

ストロークハンドスケーリングのような側方圧をかけた力強い瞬間的なストロークではなく,連続した軽いストロークを状況に応じて行います.

図9 チップ先端の構造とパワーの違い先端部がもっともパワーが強い

図4 チップと歯面の角度15°以下が安全な角度

図5 ストロークの種類

強い部分

弱い部分

もっとも強い部分

15°

“歯周基本治療を行ったけれど,炎症が改善しない”“適切なSRPができているのかわからない”……悩める歯科衛生士の皆さんの必読書!

▪ 本書では,「“歯周病を治す(炎症をコントロールし,歯周病を長期に管理する)”ためには何が必要か?」という視点から,SRPにまつわるスキルと知識をまとめました.基本から応用に至るSRPのテクニックや,「なぜ歯石をとるのか?」といった SRPの根拠となる歯周病の病因論,歯の解剖学的特徴やインスツルメントについても,くわしく解説しています.

▪ SRPに関する悩みの原因や,それを解決するためのヒントがきっとみつかります! 新人からベテランの方まで,すべての歯科衛生士の臨床に役立つ一冊です.

6

Case3 線維性の歯肉(図 12)

処置部位: 使用器具(図 13):超音波スケーラー,シックルスケーラー,グレーシーキュレット♯5/6(前歯部用),♯13/14(遠

心用),グレーシーキュレット ミニタイプ ♯ 5/6(前歯部用),♯ 11/12(近心用),♯ 13/14(遠心用)

図 12 線維性の歯肉の症例歯肉が線維化して肥厚しているため,出血,腫脹などの炎症症状があまり表面に現れない.,の骨吸収は水平的ですが,歯周基本治療の効果がみられにくいことも考えられる

4 3 4 4 3 4 5 3 4 5 3 4 4 3 4 5 4 54 3 4 4 3 4 4 3 4 4 3 4 4 3 4 4 3 53 2 1 1 2 3

4 3 3 3 3 4 4 3 3 3 3 3 3 3 3 4 3 44 3 3 3 3 4 4 3 3 3 2 3 3 2 3 4 3 3

図 13 Case 3 での使用器具

超音波スケーラー

シックル

〈スタンダード〉

#5/6

#13/14

〈ミニ〉

#5/6

#11/12

#13/14 図 14 スケーラーの使い分け

コンタクトシックルスケーラーを使用

超音波スケーラーで除去後スタンダードタイプを使用

ミニタイプを使用

縁上

縁下

“SRP”を効果的に実践するために必要な

知識とテクニックが見てわかる!

写真とイラストで

わかりやすく図解!

✂ ✂

歯周病を治す       できる歯科衛生士のスキルと知識

好評発売中◉デンタルハイジーン別冊

「考える歯科衛生士」のための歯周治療レッスンブック浦口良治・品田和美・鍵和田優佳里 編著

“実力派!”と言われる歯科衛生士になるために必要な歯周治療の基本と臨床における思考力を身につけるための一冊!■ AB 判/ 128 頁/オールカラー■定価 (本体 3,200 円+税) 注文コード:390491

歯肉を読み解く臨床×病理の眼から歯肉の“なぜ”にこたえます!金子 至・下野正基 編著歯肉の“なぜ”に答えるための知識が満載! 歯肉をより深く,根拠をもって読み解くための知識が養えます.■ AB 判/ 142 頁/オールカラー■定価 (本体 3,200 円+税) 注文コード:390530

S R P

医歯薬出版 ご注文承り書DH 別冊 歯周病を治すSRP できる歯科衛生士のスキルと知識 (   )冊DH別冊 ﹁考える歯科衛生士﹂のための 歯周治療レッスンブック (   )冊DH別冊 歯肉を読み解く 臨床×病理の眼から歯肉の“なぜ”にこたえます! (   )冊

ご指定納入店〔         〕( 納入店のご指定の場合手数料はかかりません )  直送希望( 代金引換のみのお取り扱いとなり

ます.一回の発送につき送料 + 代引手数料450円が別途かかります.)

●お名前

●ご住所(〒   -   )

● TEL:★必要事項をご記入の上,FAX.03-5395-7633にご送信ください.★弊社ホームページ http://www.ishiyaku.co.jp/からもお申し込みいただけます.

 〒 113-8612 東京都文京区本駒込 1-7-10 TEL:03-5395-7630

Chapter1“治すSRP”と“治せないSRP”①なぜ歯石を取るのか? “歯周病を治す”とは?② SRP とは何か? どこまで SRP すべきか?③“治すSRP”と“治せないSRP”とでは,何が違うのか?

Chapter2SRP に必要な歯の解剖学的特徴歯の解剖学的特徴を理解しよう!

Chapter3歯周治療の進め方とチャートの記載方法・読み方歯周治療の進め方を理解しよう!

Chapter4ハンドスケーラーとパワー(超音波・エア)スケーラーを使い分けるための基本知識①�ハンドスケーラーとパワー(超音波・エア)スケーラーの種類と特徴

② �スケーラーの使い分けのポイント�� �〜エビデンスに基づいて比較してみよう〜

Chapter5プロービングとエキスプローリング①プロービング

②エキスプローリング③インスツルメントの把持方法④実像をイメージする

Chapter6ハンドスケーラーの基本操作①基本のスキルを正しく身につけよう!②ポジショニングと各歯面へのアプローチ③ハンドスケーラーの管理

Chapter7超音波スケーラーの基本操作①超音波スケーラーの準備と取り扱い②チップの選択③状況に合わせた超音波スケーラーの施術④超音波スケーラーの管理

Chapter8SRP の実践①歯周ポケットの形態や根面の状態を読みとろう!②歯肉の性状によるアプローチの違い③叢生歯へのアプローチ④補綴物の入った口腔内への対応⑤動揺歯へのインスツルメンテーション⑥複根歯(根分岐部)へのアプローチ

CONTENTS