þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U...

12
平成 24 年1月20日 第 74 号 (1) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報 発行所 社団法人 栃木法人会 発行人 会   長 白 澤 正 弘 編 集 広報委員長 河 田 公 美 〒 328︲0053 栃 町2-1- 46 (栃木商工会議所会館4F) TEL(0282) 24 - 3500 FAX(0282) 24 - 3288 琴神社(壬生町) 壬生町通町18-58にある雄琴神社は、寛治5年(1091年)の創建と伝えられ、初め藤 ふじもり 森神社といいましたが、 寛正3年壬生城初代城主の壬生氏が遠祖・小 おつき 槻宿 すくね 弥今 いまお 雄を合祀して雄琴神社を収めました。四季を通じて沢山 の方々が、参拝に訪れます。 電子申告 e-Tax 税理士 による 代理送信 ご利用 !! 貴社の代わりに税理士先生が代理送信する方法 調書等の申告等の際には、貴社の顧問税理士先生に に「e-Tax」での申告をお願いしていただきたいと存じます。 税理士に代理送信(税理士が納税者に代わって電 電子申告すること)を依頼すると? ●納税者本人の住基カードなどの電子証明書を取得する必要がありません。 ●従来と同様に申告書作成に係わる会社の手間はかかりません。 電子申告(e-Tax) 税理士による代理送信ご利用!! 迎春

Transcript of þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U...

Page 1: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (1)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

発行所 社団法人 栃木法人会発行人 会   長 白 澤 正 弘編 集 広報委員長 河 田 公 美

〒328︲0053 栃 木 市 片 柳 町2-1-46(栃木商工会議所会館4F)

TEL(0282)24-3500 FAX(0282)24-3288

雄お こ と

琴神社(壬生町)壬生町通町18-58にある雄琴神社は、寛治5年(1091年)の創建と伝えられ、初め藤

ふじもり

森神社といいましたが、寛正3年壬生城初代城主の壬生氏が遠祖・小

お つ き

槻宿す く ね

弥今い ま お

雄を合祀して雄琴神社を収めました。四季を通じて沢山の方々が、参拝に訪れます。

電子申告(e-Tax)は  税理士による代理送信のご利用を!! e-Taxを利用して申告するには、貴社のパソコンから利用していただくこともできますが、(手続が面倒)、(パソコンが苦手 e-Taxを利用して申告するには、貴社のパソコンから利用していただくこともできますが、(手続が面倒)、(パソコンが苦手)等とお考えの方もいらっしゃいます。 そこで、貴社の代わりに税理士先生が代理送信する方法がありますので、是非とも、法人税、消費税、源泉所得税や法定調書等の申告等の際には、貴社の顧問税理士先生に「e-Tax」での申告をお願いしていただきたいと存じます。調書等の申告等の際には、貴社の顧問税理士先生に「e-Tax」での申告をお願いしていただきたいと存じます。調書等の申告等の際には、貴社の顧問税理士先生に「e-Tax」での申告をお願いしていただきたいと存じます。調書等の申告等の際には、貴社の顧問税理士先生に「e-Tax」での申告をお願いしていただきたいと存じます。 税理士に代理送信(税理士が納税者に代わって電子申告すること)を依頼すると? 税理士に代理送信(税理士が納税者に代わって電子申告すること)を依頼すると?  ●納税者本人の住基カードなどの電子証明書を取得する必要がありません。  ●従来と同様に申告書作成に係わる会社の手間はかかりません。

電子申告(e-Tax)は  税理士による代理送信のご利用を!!

迎春

Page 2: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(2) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

 新年あけましておめでとうございます。 社団法人栃木法人会3,900余名の会員の皆様には、ご家族と共に平成24年の新年を爽やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。 また、昨年中は法人会の事業運営にあたり役員・会員の皆様方にご支援、ご協力を頂き活発な活動が出来ましたことを感謝申し上げます。特に、社団化25周年の記念事業として開催しました記念講演会、記念特別研修事業には、大勢の参加を頂き盛況に終えることが出来大変有難うございます。そして、記念講演にお招きした金 美齢さんが、台湾総統府国策顧問として、世界各国を訪れたが、その中で日本が一番、社会的約束が守られていて、安全・安心で暮らしやすい国だと絶賛されております。その絶賛の中には、税務行政面も当然含まれていることでありまして、納税道義の高揚を掲げて活動している法人会として誇らしく思えるものであります。また、特別研修会は各地区会の事務局を担って頂いている商工会議所・商工会との共催で、実施することが出来ましたことは、多少なりとも、日頃の恩返しが出来たと嬉しく思っております。 さて、今、全国的にも法人会が直面している問題は、一つは、「公益法人制度改革への対応」、二つめは、「会員の減少」、三つめは、「福利厚生制度の加入者の減少」の問題がありま

す。先ず、公益法人制度改革ですが、今、企業のガバナンスに不信が広がっている中、公平・公正を旨とする税務行政の協力者である法人会としては、公益に資する認定を取得し、地域社会に活動を広める必要があります。そしてこのことは会員の減少、福利厚生制度の加入者減少の対策にも繋がることです。その会員の減少ですが、今日の経済環境下では退会者が出るのは仕方ないとは思いますが、なんと云っても会員数は活動の源泉であります。会員で良かったと云われる事業を税務当局の協力を得ながら、進めて行きたいと思います。また、会員の会費と福利厚生制度による助成金が法人会の財源でありますので、両方共、増やさなければなりません。是非多くの方のご協力をお願いいたします。 加えて、e-Taxでありますが、当法人会は、栃木県下で利用率が特に低いのでe-Taxの普及拡大へのご協力もお願いいたします。 結びに、欧州の債務危機、円高、社会保障と税の一体改革、北朝鮮問題、2012年問題、民主党の党内対立等、大変不透明な年の始まりではありますが、会員の皆様におかれましては、英知を結集して乗り越えて頂くことを切望し、併せて、健康に留意され、幸多き年になることを祈り、新年の挨拶とさせて頂きます。

㈳栃木法人会

 会 長 白 澤 正 弘新年の

あ け ま し て お め金

副会長

副会長

副会長

副会長

小山地区会長 石橋地区会長 大平地区会長 下野地区会長

Page 3: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (3)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

栃木税務署

 署 長 簗 嶋 利 美ご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。 社団法人栃木法人会の皆様方におかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は、法人会の事業活動等を通じ、税務行政に格別のご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。 また、正しい税知識の普及のために、各種研修会や講演会を開催されているほか、地域社会貢献活動にも積極的に取り組まれるなど、公益法人としてふさわしい幅広い事業活動を展開されておりますことに、心より敬意を表する次第でございます。 本年は、このような事業活動に加えて、公益社団法人への移行に向けた対応や会員増強運動など大事な年と伺っており、税務署としましても、できる限りの支援をしたいと考えております。 さて、東日本大震災や急激な円高などにより、税務行政を取り巻く環境が大きく変化する中で様々な課題が生じておりますが、税務行政に携わる私どもは、「適正かつ公平な賦課及び徴収の実現」という使命を果たし、皆様方の更なる理解と信頼を得られるよう努めていく所存であります。 また、納税者の更なる利便性の向上と行政事務の効率化を重要な施策として取り組んで

いるところであります。 特に、イータックスの利用拡大については昨年に引き続き最重要課題のひとつとして、積極的に利用推進しております。 貴法人会におかれましても、イータックスの利用拡大に積極的に取り組んでいただき、深く感謝申し上げます。 会員の皆様方には、関与税理士への代理送信依頼を含め、是非ともご利用いただきますようお願い申し上げます。 地域社会のリーダーである法人会の皆様方には、税のよき理解者として、本年も税務行政全般について一層のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 結びに、新しい年が社団法人栃木法人会にとりまして更なる発展の年になりますよう、また、会員皆様方のご健勝と会員企業のご繁栄を心より祈念申し上げまして、新年のあいさつとさせていただきます。

で と う ご ざ い ま す菅

副会長

副会長

副会長

副会長

副会長

岩舟地区会長壬生地区会長 野木地区会長 都賀地区会長 栃木地区副会長

Page 4: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(4) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

 平成23年度納税表彰式は、去る11月15日㈫午後2時30分より、納税表彰式協議会の主催で、栃木商工会議所大ホールにおいて挙行された。 表彰式は、先に租税教育推進中学校への栃木税務署長感謝状の贈呈をはじめ、中学生の

「税についての作文」や「税に関する高校生の作文」の入賞者への賞状授与ならびに優秀賞作文の朗読が行われた。 続いて、栃木税務署長表彰はじめ栃木税務署納税推進協議会構成員の税務5団体による会長表彰が行われた。 社団法人栃木法人会関係者で、栄えある表彰を受けられた方々は、次の皆様です。

栃木税務署長表彰(敬称略・順不同) ①副会長 小倉久緒社団法人栃木法人会会長表彰 ①理事 佐山謙三 ②常任理事 松田靖治 ③理事 笠原孝之 ④理事 上野賢治 ⑤女性部会幹事 田村弘子 ⑥女性部会幹事 茂呂幸子 ⑦小山地区会常任理事 染宮 正 ⑧藤岡地区会理事 田中一夫 ⑨石橋地区会理事 小堀義美 ⑩大平地区会理事 上杉昌弘 ⑪壬生地区会理事 河野辺恒雄 ⑫野木地区会理事 上原容子

平成23年度 納 税 表 彰 式 挙 行法人会長表彰:12名を表彰

社団法人栃木法人会会長表彰 栃木税務署長表彰

小学生の税に関する標語 石橋地区会では、毎年管内の小学6年生を対象に「税に関する標語」の募集を行っています。平成23年度は管内の4小学校より218点の応募があり、入賞された優秀作品は次の12点です。

1.納税で 見えるぼくらの 明るい未来(古 山 小)岩 上 陵 雅

2.税金は すみよい町の エネルギー(石橋北小)堀 中 翔 太

3.税金で 明るい未来と 幸せを(石 橋 小)石 田 恵 渚

4.納税が みんなの未来を 支えてる(石 橋 小)今 井 柾 幸

5.義務ですよ 税金納め 日本を笑顔に(石 橋 小)添 野 彩 花

6.住みやすい 私達の町は 納税から(石 橋 小)黒 川 愛弥乃

7.税金で 住みよいくらしを つくろうよ(石 橋 小)舘 野 成 範

8.納税は 復興支援の 第一歩(古 山 小)本 田 有 紗

9.知っておく 税のゆくえと 払う義務(古 山 小)小 島 弘 嵩

₁₀.世の中を よくするために 納税を(細 谷 小)髙 山   塁

₁₁.つくろうよ 税金納めて 明るい未来(石橋北小)石 島 朋 果

₁₂.税金で えがお広がる 町づくり(石橋北小)福 田 芽 衣

Page 5: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (5)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

社団化25周年記念 特 別 研 修 会 終わる 社団化25周年の記念事業の一つとして取り組んで来ました特別研修会も、9月に続き「10月の経営セミナー」、「11月の税務セミナー」が開催され、夫々多くの参加者を得、成功裡に終了した。 10月の経営セミナー 「ツイッター・フェイスブック活用セミナー」では、若手経営者の方々が多く参加され、ソーシャルメディアの代表格である「ツイッター」「フェイスブック」を活用して、上手に顧客を増やす方法を学んだ。

 11月の税務セミナー 「節税につながる!! 人事・労務・福利厚生の税務処理」では、経理担当者の方々が多く参加され、源泉徴収や旅費・通勤手当・慶弔費・社員研修費に社員旅行費・作業服や制服の支給等々について、税務上の考え方と税務処理を学んだ。

栃木会場(10/12) ㈱オリファイ 代表取締役 山田進一 氏

㈲ノムイック 取締役 野村郁夫税理士

石橋会場(10/13)

栃木会場(11/8)

壬生会場(11/17) 小山会場(11/9)

野木会場(11/9)

岩舟会場(10/12)

総勢100名が受講

受講者130名

Page 6: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(6) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

青年部会

女性部会

租税教育の先進地 立川法人会を視察

女性セミナーを開催“80名を超す方々が参加”

法人会全国青年の集い みえ大会 に13名が参加

 青年部会では、今後実施を予定している租税教室の準備として、立川法人会の講師養成研修会を視察した。昨年の法人会全国青年の集いにおいて最優秀賞を受賞した同会。教室で使うパネルや一億円の重さを知るためのレプリカなど、各種道具に加えて講師のためのマニュアルもあり、講義の完成度の高さと講師を育てていく仕組みを伺う事が出来た。

 昨年11月17日〜18日の2日間、三重県伊勢市において「法人会全国青年の集い」(みえ大会)が開催され、当青年部会より13名が参加した。 17日は租税教育活動プレゼンテーションと部会長ウェルカムパーティーが、18日には部会長サミット(基調講演及び円卓会議)が行われた。基調講演では経済評論家の勝間和代氏が「東日本大震災と日本経済」と題し、復興政策や今後の日本について語った。

 女性部会では、去る12月5日栃木市のサンプラザにおいて、女性セミナーを開催した。 女性探偵として活躍されている㈱アルセーヌジャパン代表取締役大徳直美氏を招き「“経営者必聴”人の心のウラとオモテの見抜き方」と題しての講演は大変好評でした。 氏は、探偵業界のネットワーク構築や探偵学校の創設など、探偵業界の革新に取り組みながら、現場での活動ぶりが話された。探偵社は全国に3,200社あり、その調査依頼の内容は「浮気調査」・「人捜し調査」・「事業所の信用調査」が大半を占める。依頼者の80%が女性で、男性は20%と女性からの依頼が圧倒的に多いとのこと。 女性のウソの見抜き方、カマをかけて聞く…「如何してそんな事を聞くんですか?」の発言が出たら…何かが有ると考えて良いとの事。ちなみに、調査料金は、1日5万〜10万円で、一調査30万円程度との事でした。

Page 7: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (7)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

(平成23年10月〜12月)

各 地 区 会 活 動

新春講演会開催をきめる栃 木

講演会を開催小 山

 去る11月10日㈭事業委員会を開催し、新年行事である「新春講演会」について協議され、次により開催されることとなりました。 多くの会員の皆様のご参加をお待ちいたしております。日 時 平成24年1月24日㈫    午後2時30分開会会 場 ホテルサンルート栃木講 演 第一部 「年頭雑感」     栃木税務署副署長 齊藤 隆志 氏 第二部 「どうなる解散総選挙     〜今、永田町で起きていること〜」     政治ジャーナリスト              後藤 謙次 氏

 去る11月24日㈭小山地区会では、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸博幸氏を講師に迎え「政治の混迷と日本経済の展望」と題しセミナーを実施した。講師は先の読めない世界経済、日本経済を復興するための問題点や、その方策としていち早く復旧した被災地の工場や、避難所での秩序ある

ルール作りなどを例に日本の強みを「現場力」と説くなど、軽快で率直な内容に参加者は終始聴き入っていた。

「会員親睦日帰研修会」実施

税に関する標語募集

藤 岡

石 橋

 藤岡地区会では去る11月16日、「NHK連ドラ“おひさま”の舞台を行く」と称して会員の親睦を兼ね日帰視察研修会を実施致しました。

 午前7時30分に藤岡文化会館駐車場を出発。東北道・北関東道・関越道・上信越道・長野道を通って松本市内に到着した。松本城に向い記念撮影後天守閣へ、小学生を始め多くの来場者が居て大変混雑している中、何とか急な狭い階段を制覇し最上階の天守閣にたどり着き、松本市内を一望、天気も景色も共に良く、最高の眺望を楽しんだ。ちょっとリッチな昼食をとり、なわて通りを視察後、安曇野へ移動。「安曇野ちひろ美術館」や「大王わさび園」を見学し、水車前で記念撮影など安曇野の佇まいを楽しみ、帰路についた。 バス車内では、栃木信用金庫の須田支店長の趣味である登山のうんちくを聞いたりと、一日中和気藹々の内に親睦を深めるなど、有意義な一日でした。

下野市長賞 「納税で 見えるぼくらの 明るい未来」教育長賞 「税金は すみよい町の エネルギー」 石橋地区会は毎年7月に地元の小学6年生

Page 8: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(8) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

を対象に「税に関する標語」の募集を行っています。 この事業は児童の家庭で標語を考えることで『税』が話題となり、家族で税の重要性を知って頂くことが主旨となります。又標語を公共施設や大型店等に展示することで住民の皆様に税への理解を深めて頂くことも目的にしています。 今回も218名の応募作品が集まり、厳正な審査の結果標記の作品をはじめ12作品を選定し、11月2日商工会館アイリスホールにおいて表彰式を行いました。 石橋地区会では今後も税に関する啓蒙活動を行って参ります。

 去る11月2日、毎年恒例の「法人会・工業会合同ボウリング大会」をサンプラザボウルにて開催。女性も含め32名が参加、2ゲームを行い、日冷工業㈱の境武男さんがスコア313で優勝。プレー終了後は表彰式を兼ねた食事会を行い、懇親を深めた。 また、12月7日には、こちらも恒例行事の

「法人会・工業会合同ゴルフコンペ」を皆川城

ボウリング大会を開催

献血運動へ参加税務研修会開催

大 平

下 野

女性部会一泊視察研修会を実施壬 生

C.Cにて開催。16名が参加し、12月とは思えない穏やかな天候のもと楽しくプレーすることができた。優勝者は㈲ワコー住販の廣田和則氏で、廣田氏が2連覇を達成した。

 女性部会では、去る11月18日㈫・19日㈬に一泊研修会を開催した。午前7時壬生町城址公園を出発して長野に向かってバスを走らせた。車中にて、DVDによる研修「聴き上手で商売繁盛、心をつかむコミュニケーション術」を

 下野地区会では、11月8日に「愛の献血運動」を道の駅しもつけで行いました。国分寺商工会青年部と共催で行い、午後からの3時間でしたが48名の方に参加頂きました。

 11月18日には、税務研修会を国分寺商工会館で行いました。講師に、元栃木税務署法人課税第一部門統括官で、現在は開業して松本俊樹税理士事務所の松本俊樹税理士を迎え「事業承継について」と「顧問税理士との友好な関係作りについて」という2つのテーマで研修を行いました。特に、後者のテーマに関しては、税務署勤務時と税理士となってからの経験・発見の話しが織り交ぜられていて、参加者の皆さんからもとても好評でした。 下野地区会では今後も合併のスケールメリットを生かし、“人の集う地区会”としての活動を展開していきます。

Page 9: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (9)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

学びながら、長野県野辺山に到着した。 JR駅で日本一高い地点に位置する駅「野辺山駅」(標高1345m)から「清里駅」まで乗車し、車窓から紅葉を楽しみながら、清里高原の晩秋を味わった。宿は、富士山温泉「鐘山苑」に取り、おいしい和食御膳を食しながらの懇親会は、大いに盛り上がり楽しい一夜となった。 2日目は富士山五合目を散策。見事な雲海が広がり、自然の雄大な風景を堪能することができた。その後、「宝石の森」、「オルゴールの森美術館」を見学し、「勝沼フジッコワイナリー」でワインの試飲を楽しみ、お土産も沢山買い、帰路についた。天候にも恵まれ、大変有意義な視察研修でした。

 11月22日、岩舟地区会初めての試みで女性部との合同視察研修会を実施した。

 今年はNHK朝の連ドラで脚光を浴びている信州安曇野方面、国宝「松本城」も我々が到着するのを心待ちにしたような青空で歓迎してくれた。 移動の車中では、金融団によるセミナーを実施。認知症や介護対策、高齢者を狙った詐欺を未然に防ぐ取り組み等、金融機関としての本業を通じた社会貢献活動事例を拝聴し、我々企業の経営のレベルアップは勿論、自分の出来ることから始めたいと心新たにした研修でした。

視察研修会を開催岩 舟

エコライフ講座     

 身近なほ乳類であるウシ、ヤギ、ヒツジおよびラクダなどは、胃が4つの部屋から出来ていて、いったん口に入れた草などの食物を、後で口に戻しては噛み砕き消化しやすくする機能があり、反芻動物と言われています。草などには繊維成分であるセルロースが沢山含まれていて、共生微生物などの働きでこれを栄養にすることが出来るのです。幸か不幸か人間には不可能です。 この仕組みにより、餌は胃の中に長時間滞留し嫌気性発酵を起こすために、大量のメタンガスが発生して、ゲップやおならとなって排出されます。このメタンガスは二酸化炭素の21倍くらい強力な地球温暖化効果ガスなのです。 日本での家畜による地球温暖化ガスの寄与率は0.4%程度ですが、人口が少なく酪農などを主力産業とする農業国などでは、これが無視出来ない多さなのです。 そこで、このゲップに含まれるメタンを減らす工夫として、餌の種類や配合などの研究が行われています。 一方、今や70億人を越えた人間はというと、呼吸により結構たくさんの二酸化炭素を排出しています。もちろんこれを問題にすることはあり得ませんが、ウシ達と同じほ乳類の身近な関係を思うと、皆さん何か妙な違和感を感じる事でしょう。 もとをただせば、地球温暖化は人間が石油・石炭などの化石燃料を燃やし過ぎたための問題であります。家畜といえども生き物にしわ寄せが及ぶことなどないようにと願いたいものです。これもちょっとした地球温暖化問題の一断面です。

[特定非営利活動法人 栃木県環境カウンセラー協会 浅海瑛二]

第₁2回

「ウシ達と地球温暖化」

Page 10: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(10) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

 当課税期間の前事業年度開始の日から6か月間の課税売上高が1,000万円を超えた場合、当課税期間においては課税事業者となります。なお、課税売上高に代えて、給与等支払額の合計額により判定することもできます。

 この改正は、平成25年1月1日以後に開始する事業年度から適用されます。 ※1 6か月間の判定期間(「特定期間」といいます。)は平成24年1月1日    から始まります。   例えば、事業年度が1年の12月決算法人の場合の特定期間は、平成24年   1月1日から6月30日となります。 ※2 給与等支払額とは、特定期間中に支払った所得税の課税対象とされる給   与、賞与等の合計額です(未払給与等は対象となりません)。

税務署からのお知らせ

平成23年分  所得税・贈与税の申告及び納期限は3月15日㈭まで確定申告   消費税の申告及び納期限は4月2日㈪まで

確定申告会場は「栃木商工会議所大ホール」です開設期間 2月16日㈭〜3月15日㈭

(土曜日・日曜日は除きます。)

受付期間 午前9時〜午後4時

※ 栃木税務署では、上記開設期間中、申告相談を行っておりません。※ 栃木商工会議所では、電話でのお問い合わせを受け付けておりません。※ 同申告会場において2月16日㈭から3月9日㈮までの期間、関東信越税理士会  栃木支部による無料相談を行っております。※ 混雑が予想されますので、お車でのご来場はなるべくお控えください。

栃木税務署 栃木市本町17番7号 ☎0282(22)0885

事業者免税点制度の適用要件が見直されました

 消費税法改正のお知らせ(法人の場合) 

【適用開始時期】

税務署からのワンポイント

Page 11: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号 (11)社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

 一般課税により申告を行う事業者のうち、当課税期間の課税売上高が5億円を超える場合には、個別対応方式又は一括比例配分方式のいずれかの方法により仕入控除税額の計算を行うこととされました。

 この改正は、平成24年4月1日以後に開始する課税期間から適用されます。 したがって、事業年度が1年である法人については平成25年3月末決算分から適用されます。

仕入税額控除制度における「95%ルール」の適用要件が見直されました2

【適用開始時期】

制 度 の 概 要

これまでの事業者免税点制度(法9①)

○ 基準期間の課税売上高が1,000万円を超えると課税事業者となります。※ 基準期間とは、原則として個人事業者はその年の前々年、法人はその事業年度の前々事業年度をいいます。

②H24.1.1~H24.12.31①H23.1.1~H23.12.31

課税売上高 900万円課税売上高 2,500万円

免税事業者課税事業者

④H26.1.1~H26.12.31③H25.1.1~H25.12.31

これまでの要件に加え、次の要件が追加されました(法9の2)

○ ②の課税期間の6か月間(特定期間)の課税売上高が1,000万円を超えると、 ③の課税期間においては課税事業者となります。  なお、課税売上高に代えて、特定期間の給与等支払額の合計額を用いて判定 することもできます。

②H24.1.1~H24.12.31①H23.1.1~H23.12.31

課税売上高 900万円

1,300万円

【特定期間】

1,200万円

課税売上高 2,500万円課税事業者

課税事業者

④H26.1.1~H26.12.31③H25.1.1~H25.12.31

Page 12: þ O ¢ æ O q 4tochiho.sakura.ne.jp/kaihou/201201.pdf · b txzHþw͹¯ïT b ;`oMhiX\q pV bU¢z U Ø W¢z͹¯ïUä £ £ sq SßQw M M l` M b{yf\pz Hþw E t k g \U E g ù ôb M

平成24年1月20日 第74号(12) 社 団 法 人 栃 木 法 人 会 会 報

新 会 員 の ご 紹 介 〈平成23年10月〜11月〉ご加入ありがとうございます

地区会 会  社  名 住  所 代表者名

栃 木 ㈱ 極 東 体 育 施 設 大町20-46 巻嶋  昇

〃 ㈲ 大 有 工 業 平井町992 萩原 大作

〃 ㈲ 光 栄 電 機 製 作 所 柳橋町4-9 岸  京子

〃 須 賀 産 業 ㈱ 川原田町1340 須賀 隆行

〃 ㈱ 金 桝 屋 菓 子 店 薗部町3-2-19 増山 利夫

〃 ㈲ マ ル ヒ デ 皆川城内町773-1 松本 秀二

〃 ㈱ ゼ ン シ ン 湊町5-15 本田 昌隆

〃 (特定)ハートフルふきあげ 大森町465 伊津井啓一

〃 ㈲ 飯 塚 商 店 梅沢町164-2 飯塚 信夫

〃 ㈲ え べ 今泉町2-6-18 江部 英明

小 山 ㈱ ア ル フ ァ ー 粟宮877-3 飯島みどり

〃 ㈲ 上 野 土 建 荒井360-4 上野 安夫

〃 ㈲ エ フ エ ス シ ー 粟宮1429-1 大谷 秀夫

〃 ㈲ 小山環境美化センター 高椅1242 上野 洋美

〃 ㈲ 加 賀 モ ー タ ー ス 平和50-6 アマラジイワ チャミンダプリヤマアル

〃 ㈱ サ ン ハ ウ ジ ン グ 西城南5-47-5 加藤 雅章

〃 ㈲ 島 田 屋 不 動 産 城東3-14-3 島田 丈彰

〃 ㈲ ス ピ ー ド 駅南町4-9-16 黒川 武彦

〃 ㈲ 司 組 横倉新田98-100 瀬戸山裕司

〃 ㈲ シ マ 建 築 設 計 萱橋1167-1 島田 義夫

〃 ㈱ ほほえみ人財サービス 乙女3-27-12 松岡 正樹

〃 ㈱ 坊 や 松沼643-3 長谷部 誠

〃 ㈲ 宇 佐 美 自 動 車 喜沢361-5 宇佐美進市

〃 ㈲ 扶 桑 塗 装 工 業 扶桑2-20-18 石黒 彰夫

〃 ㈲ 小 山 印 刷 羽川683-2 市村 定子

〃 ㈲ 間 中 鉄 工 所 土塔253-17 間中 和弘

〃 ㈲ 吉 祥 駅南町3-10-26 海老沼秀夫

〃 ㈱ イ ー グ ル 足 場 羽川380-28 稲葉 明伸

地区会 会  社  名 住  所 代表者名

小 山 三 葉 工 業 ㈱ 横倉新田268-5 稲葉 喜一

〃 ㈱ フ ー ド サ ー ビ ス 出井1944-185 大木 千枝

〃 ㈱ イタヤランバーインターナショナル 粟宮1520-3 板矢 敬一

藤 岡 ㈱ ア プ テ ム 設 計 藤岡6405-1 金子  久

石 橋 エ ネ ラ イ フ 下 野 (同) 下石橋734 髙山 忠則

〃 ㈲ 小山調剤センター伊沢薬局 石橋573-1 伊沢 一郎

〃 ㈱ 京 電 工 下古山3003-21 京田 照利

大 平 ㈲ 天 海 工 務 店 西水代2901-7 天海 正司

〃 ㈲ エンハンスカドヤ 西水代1754-1 石塚  広

〃 ㈱ す ま い る 真弓1375-3 中川 真澄

〃 ㈱ 静井商会総合リサイクル 西水代2534-6 静井 健次

下 野 国 分 産 業 ㈱ 小金井4-5-6 稲葉 文彦

〃 ㈲ マルキ設備農機具 柴7-7 渡邉喜一郎

〃 ㈲ 伊 澤 設 備 工 業 磯部856 伊澤 正行

〃 ㈱ 石 原 精 機 製 作 所 柴1127-7 近藤 博文

〃 ㈲ 英 明 ハ イ ツ 駅東3-5-26 橋本  実

〃 ㈲ スタッフクリエート 小金井1-27-8 板橋  壽

〃 花 屋 黒 川 (同) 田中535 黒川 京子

壬 生 ㈲ ケ イ ズ ブ レ イ ン 壬生丁66-22 山﨑 哲郎

〃 ㈱ 和 本丸1-10-71 福田  努

〃 み ぶ 警 備 ㈱ 若草町3-13 吉成  敦

〃 ㈱ ア グ リ フ ォ ー ス 本丸2-7-3 高山  力

〃 ㈱ ケ イ オ ー ト 壬生丁205-7 菊地 賢治

〃 ㈱ 北 川 架 設 表町12-21 北川 竜平

野 木 ㈲ ア タ ッ ク 古河市尾崎3826-4 横内 仁美

〃 ㈱ イ デ ア ベ ー ス 友沼832-1 信末 正博

〃 ㈲ 嶋 田 電 気 工 事 丸林610-2 嶋田  進

都 賀 ㈱ 臼 井 工 務 店 平川451-3 臼井 伸一

〃 ㈱ マ キ タ 合戦場704 蒔田 敏彦

副会長(藤岡地区会長) 阿部 淳 様 ご逝去 当法人会副会長、㈱丸新生コン代表取締役・阿部 淳様(満67歳)は、去る12月24日ご逝去されました。 阿部 淳様は、昭和62年㈳栃木法人会設立時より役員(理事、平成9年より副会長)として、税知識の普及や納税意識の高揚など法人会活動に尽力され、当法人会の発展に多

大なる貢献をされました。 この間には、栃木税務署長表彰(平成7年)、全国法人会総連合会長表彰(平成19年)、関東信越国税局長表彰(平成19年)を受けられるなど、数々の功績を残されました。 茲に、生前のご尽力に感謝を申し上げ、謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます。   合 掌