筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ...

63
筑波大学 情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理 Excel2007 の使い方) 情報処理実習用手引き P.263 308

Transcript of 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ...

Page 1: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

筑波大学 情報処理実習

表計算ソフトを用いたデータ処理(Excel2007の使い方)

情報処理実習用手引き P.263~308

Page 2: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 2

表計算とは

数値データの集計・分析

データを表にまとめながら計算

データのグラフ化

用語

表=ワークシート=スプレッドシート

格子状のマス目=セル

行,列

セル参照

B5はB列5行目,D7:G12はD7からG12までの矩形中のセル

アクティブセル=選択中のセル

手引きP.263

Page 3: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 3

Excel2007の画面構成手引きP.264

Page 4: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

基本的な操作の説明

アクティブセルの変更

クリック

カーソルキー(←,↑,→,↓)

[Enter], [Tab], [Shift]+[Enter], [Shift]+[Tab]

セル範囲の選択

ドラッグ

Page 5: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

保存

保存[Officeボタン]-[名前を付けて保存][Officeボタン]-[上書き保存]

パスワードの設定[Officeボタン]-[名前を付けて保存][ツール]-[全般オプション]

Page 6: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 6

数値の入力(1)

①入力したいセルをクリックしてアクティブセルにする

Page 7: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 7

数値の入力(2)

②数値をキーボードで入力する

入力した内容は数式バーに表示される

Page 8: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 8

数値の入力(3)

③「Enter」キーを押して入力を確定する

Page 9: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 9

数値の入力(4)

長すぎてセルに表示しきれない場合、指数表記になる

Page 10: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 10

文字列の入力(1)

①キーボードから文字列を入力する

Page 11: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 11

文字列の入力(2)

②「Enter」キーを押して入力を確定する

Page 12: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 12

文字列の入力(3)

隣のセルにデータがない場合、セルからはみだして表示される

隣のセルにデータがある場合、セルの幅に切り詰めて表示される

Page 13: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 13

日付と時刻の入力

書式 入力例 表示

年/月/日 1998/11/25 1998/11/25西暦

日付

年-月-日 1998-11-25 1998/11/25

和暦 元号年.月.日 H10.11.25 H10.11.25

月/日 11/25 11月25日年を省略(入力時の年数になる) 月-日 11-25 11月25日

24時間制 時:分:秒 19:40:00 19:40:00時刻

12時間制 時:分:秒[AM/PM] 7:40:00 PM 7:40:00 PM

Page 14: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

書式の変更

セルの書式は入力データにより自動的に設定

書式を変更したい場合

数値の表示形式の変更

数値を文字列に変更

日付形式の変更

通貨

Page 15: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 15

オートフィルによるデータのコピー

フィルハンドルをドラッグ ドラッグした範囲までデータがコピーされる

Page 16: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 16

オートフィルによる連続データ入力

フィルハンドルをドラッグ ドラッグした範囲まで連続データが入力させる

Page 17: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 17

オートフィルによる等差級数の入力

フィルハンドルをドラッグ ドラッグした範囲まで等差級数が入力させる

Page 18: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 18

入力したデータの修正

セル内容の上書き

修正したいセルをアクティブセルにして直接入力

セル内容の修正

修正したいセルをダブルクリックし編集モードに

修正し終わったら「Enter」キー

で確定する

Page 19: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 19

セルの挿入 ①データを追加したい範囲を選択して右クリックをする

②[挿入]を選択する

③下方向にシフトを選択

④セルが一段ずれ、空白のセルができる

Page 20: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

セルの削除 ①削除したい範囲を選択し、右クリックする

②[削除]を選択する

③上方向にシフトを選択

④選択した範囲のセルが削除され、削除されたセルは詰められる

Page 21: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

セルの移動

ドラッグしてセルの範囲を選択

枠をドラッグ

Page 22: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

セルのコピー

ドラッグしてセルの範囲を選択

[Ctrl]を押しながら枠をドラッグ

Page 23: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

表の装飾

フォントとフォントサイズ

文字揃え

Page 24: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 24

列幅と行の高さの変更(1)

①列番号の右端にマウスカーソルを合わせる(サイズ変更ポインタに変わる)

行の場合は下端にマウスカーソルを合わせる

Page 25: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 25

列幅と高さの変更(2)

②マウス変更ポインタをドラッグして幅を変更する

Page 26: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 26

列幅と高さの変更(3)

③列の幅が変更される

Page 27: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

罫線(1)

罫線を引きたい範囲を選択

罫線パレットの脇の「▼」ボタン

Page 28: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 28

罫線(2)

罫線が引かれる

Page 29: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

より細かい設定

アクティブセルを右クリック-[セルの書式設定]

Page 30: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 30

計算式の入力

数式は等号ではじまる

セルに「=10+20+30」と入力すると・・・

セルには計算結果が表示される

Page 31: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 31

算術演算子

演算子 機能 例 結果 備考

+ (プラス) 加算 = 2 + 2 4

- (マイナス) 減算 = 2 – 1 1

* (アスタリスク) 乗算 = 2 * 2 4 2×2

/ (スラッシュ) 除算 = 4 / 2 2 4÷2

% (パーセンテージ) 百分率 = 20% 0.2

^ (ハット) べき乗 = 2 ^ 3 8 23

Page 32: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 32

セル参照

C3に「=A3+B3」と入力すると・・・

A3とB3の値を足した結果が表示される

Page 33: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 33

相対参照

C3の「=A3+B3」をコピーしてF2に貼り付けると・・・

計算式の内容が置き換えられる

計算結果も変わる

Page 34: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 34

絶対参照

C3の「=$A$3+$B$3」をコピーしてF2に貼り付けると・・・

計算式の内容は変わらないまま

計算結果も変わらない

Page 35: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 35

関数の入力(1)

①「関数の挿入」ボタンをクリックする

Page 36: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 36

関数の入力(2)

②使いたい関数を選ぶ

③「OK」ボタンをクリック

Page 37: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 37

関数の入力(3)

④関数の引数を入力する

⑤「OK」ボタンをクリック

Page 38: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 38

関数の入力(4)

⑥関数によって計算が行われ、結果が表示される

Page 39: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 39

よく使われる関数

目的 書式 例

合計を求める SUM(値もしくはセルの参照の並び) SUM(A1:A8)

平均値を求める AVERAGE(値もしくはセルの参照の並び)

AVERAGE(A1:A5)

xの平方根を求める SQRT(値もしくはセル名) SQRT(A5+A6)

個数を求める COUNT(値もしくはセルの参照の並び) COUNT(B8:B16)

度数分布を求める FREQUENCY(データの配列,区間の配列)

FREQUENCY(A1:A9,C4:C6)

xの順位を求める RANK(x,値もしくはセルの参照の並び) RANK(E3,E1:E5)

Page 40: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

グラフの作成

グラフのラベルのため,行と列に項目名を付ける

セル範囲を選択し,[挿入]-[グラフ]

Page 41: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

グラフの構成

Page 42: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

グラフの編集

グラフを選択するとリボンの[デザイン],[レイアウト],[書式]タブがグラフツールに追加される

グラフの該当部分を選択し,右クリック

Page 43: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

データの追加

グラフエリアを選択し,データ範囲のフィルハンドルをドラッグ

Page 44: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

複合グラフの作成(1)

異なるグラフを組合せる

例:合計を折れ線グラフで追加

Page 45: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

複合グラフの作成(2)

合計のデータマーカを選択,リボンの[グラフツール]-[デザイン]-[種類]-[グラフの種類の変更]-[折れ線]

合計のデータマーカをクリック

Page 46: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

複合グラフの作成(3)

合計のデータマーカを選択,[グラフツール]-[レイアウト]-[現在の選択範囲]-[選択対象の書式設定]第2軸の設定

Page 47: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 47

データベース処理

文字を主体とした表=リスト

住所録など

並び替え,抽出が主な処理

Page 48: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

並べ替え

並べ替えの基準(キー)となるフィールドのいずれかのセルを選択

[データ]タブ-[並べ替えとフィルタ]-[昇順/降順]ボタン

Page 49: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

複数の列を使った並べ替え

リスト中のセルを選択し,[データ]タブ-[並べ替えとフィルタ]-[並べ替え]ボタン

Page 50: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

検索

フィルタを用いて検索可能

リスト内のセルを選択, [データ]タブ-[並べ替えとフィルタ]-[フィルタ]ボタン

Page 51: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

フィルタの実行例

各フィールドの右側にリストボタンが表示される

Page 52: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

抽出条件をリストから選択して検索

リストボタンをクリックし,抽出したい内容を選択

Page 53: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

その他の抽出(1)

上位(下位)のレコードを指定件数リストボタン-[数値フィルタ]-[トップテン]

抽出条件を指定リストボタン-[数値フィルタ]-[ユーザ設定フィルタ]

Page 54: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

その他の抽出(2)

複数フィールドで抽出条件を指定

オートフィルタの解除

より複雑な抽出条件での検索

Page 55: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 55

検索条件表を用いた検索(1)

「数学が50点以上70点未満かつ英語が70点以上」

もしくは「数学が55点以上かつ英語が50点以上70点未満」

のデータを検索するための条件表

Page 56: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

検索条件表を用いた検索(2)

[データ]タブ-[並べ替えとフィルタ]-[詳細設定]ボタン

検索条件範囲の指定

Page 57: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 57

印刷範囲の設定(1)

①印刷したい範囲を選択する

Page 58: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 58

印刷範囲の設定(2)

[印刷範囲の設定]をクリック

Page 59: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 59

印刷範囲の設定(3)

Page 60: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 60

印刷範囲の設定(4)

1ページに収まらない場合,[改ページプレビュー]でページ範囲の変更

Page 61: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方 61

印刷範囲の設定(5)

Page 62: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

印刷範囲の設定(6)

改ページプレビューから元の表示に戻るためには,[標準]をクリック

Page 63: 筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ …tatebe/lecture/h21/joho-shori/...筑波大学情報処理実習 表計算ソフトを用いたデータ処理

第9章 Excel2007の使い方

印刷イメージの確認

[Officeボタン]-[印刷]-[印刷プレビュー]