H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $...

4
484 生涯学習だより 2014年 2 月15日 編集・発行 稲城市教育委員会教育部生涯学習課 〒206-8601 稲城市東長沼2111 1042-378-2111 5042-379-3600 3月15日(土)・16日(日) 午前10時~午後4時 「地域をつないで30年 ありがとう そして未来へ…」 30第四文化センター 第四文化センターのつどい のつどい 今年度、第四文化センターは開館30周年を迎えました。記念すべき1年のまとめとしてお祭り を大いに盛り上げていきたいと思います。ぜひご近所お誘いあわせのうえ、お出かけください。 稲城長沼 郵便局 稲城長沼 郵便局 南武線 東長沼駐在所 会場案内図 iバス停留所 N 稲城長沼駅 稲城長沼駅 第四文化センター スーパー スーパー ※15日(土)・16日(日)の午前10時より、10円喫茶の券などが当たる抽選会があります。(両日先着100名) ※駐車場はございません。自転車・徒歩にてご来館ください。 ※詳細は第四文化センターにて事前配布しているプログラムをご覧ください。 稲城市内で活動している郷土芸能10団体が一堂に会し て、伝統的な郷土芸能を公演します。 国指定文化財の江戸の里神楽をはじめとして、普段は 神社の祭礼などでしか見られない郷土芸能を、この機会 にぜひご覧ください。 演目(出演順) 大丸囃子、青渭獅子、稲城囃子、雅楽、江戸の里神楽、 あお 押立囃子、いなぎ太鼓、青渭囃子、穴澤獅子、矢野口 纏 まとい 木遣り 主管 稲城市郷土芸能保存会 主催 稲城市教育委員会 問合せ 生涯学習課 ◎3月2日 ◎3月2日 (日) (日) ◎午後1時15分~4時30分 ◎午後1時15分~4時30分 ◎中央文化センター・ホール ◎中央文化センター・ホール 郷土芸能まつり 郷土芸能まつり 稲城市ふるさと 稲城市ふるさと 入場 無料 第9回 問合せ 「つどい実行委員会」事務局(第四文化センター内) 1377-4406 プログラム 開会式 15日(土):午前9時45分~10時 ~「よさこいソーラン」で幕開けです~ 閉会式 16日(日):午後3時~4時 ~被災地支援テーマソング「花は咲く」を一緒に歌いましょう~ 3/16(日)〔午前10時~午後3時〕 3/15(土)〔午前10時~午後4時〕 絵手紙、パッチワーク、植物画、古文書、押し花、書道、パソコン、編み物 ※絵手紙、パッチワーク、押し花、パソコンは体験コーナーあり 作品展示 展示部門 オカリナ、舞踊、フラダンス、 大正琴、ウクレレ 軽音楽、健康体操、朗読、詩吟の朗詠、大正琴、 尺八、吹奏楽、演劇 活動紹介 ステージ 部門 10円喫茶(コーヒー、紅茶など) 休憩コーナー 模擬店 陶器市、焼きそばフランク、 じゃがバター、豚汁 たこ焼き、綿あめ、ポップコーン、 肉まん・あんまん、焼きそばフランク 出店 表千家 裏千家 お茶席 バザー、ポイントラリー、ポスターコンクール、川柳コンテスト、公民館・児童館事業紹介、 開館30周年記念キャラクターグッズ等販売 実行委員会主催イベント ポップコーン、プラバン 豚汁、ゲーム 児童館イベント いなぎICカレッジでは、「一般教養講座」として、今年度29講座を開講しています。市民講 師とカレッジ生が協力して運営する講座の成果発表として、作品の展示と楽しい発表会を行いま す。ぜひ、ご覧下さい。 期 間 3月8日(土)・9日(日) 会 場 城山体験学習館(中央図書館併設) 入場料 無料 問合せ いなぎICカレッジ事務局 1370-2822 (火曜日~金曜日、午前10時~午後4時) ≪発表会部門≫ 3月8日(土) 公開講座となります 時間 講師 講座名 11:30~ 桂田良子 和装(ひもだけの着付け) 12:10~ 川村優子 西洋音楽史の楽しみ 12:40~ 井上宗枝 イスに座って、アフタヌーンティにお抹茶を ! 3月9日(日) 時間 講師 講座名 11:00~ 小机 實 気功太極拳 11:40~ 宍戸晴美 のびのび歌ってリフレッシュ♪ コーラスの楽しみ 12:20~ 石坂淑子 ハッピーダンシング 13:00~ 大貫裕子 各地の民謡を楽しく踊る! 13:40~ 上東紀子 呼吸・気功太極拳とおしゃべり養生法 ≪展示会部門≫ 3月8日(土)・9日(日)午前10時~午後4時 講師 講座名 山崎知子 造花・プリザーブドのフラワーアレンジ 細谷和子 初心者のための「パッチワークキルト」 長沼公代 パッチワーク・キルト 馬場眞理子 ハワイアンリボンレイ&アレンジ小物 名嘉真麻希 すぐに描ける油絵 黒田みゆき 「絵手紙」入門 阿部啓子 もっとよく知るハーブ講座 こころ豊かにハーバルライフ 山中トモ子 男のワクワククッキング 飯吉茂雄 デジタル写真講座 初級編  デジタル写真講座 中級編 鈴木幸義 スポーツ吹矢にチャレンジ! 永田早苗 キッズもニッコリ!親子でいけ花 吉野寿 いけ花にチャレンジ! 石坂政史 海外旅行を100%楽しむ ※体験・試飲を予定している講座もございます。 各部門のプログラムは、変更になる場合があります。 8

Transcript of H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $...

Page 1: H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $ B~ Cæy´ Ó¢ »q æ \ 6]yß µ y´ Ó¢ f Õ ª y1 µ µ y5 µ µ D Ô ¢ T£ ~

稲城市立平尾小学校

     なかよし学級の皆さんの作品です。

484第 号

生涯学習だより

2014年2月15日

編集・発行 稲城市教育委員会教育部生涯学習課 〒206-8601 稲城市東長沼2111 1042-378-2111 5042-379-3600

3月15日(土)・16日(日)午前10時~午後4時

「「「「「「「「「「「地地地地地地地地地地地域域域域域域域域域域域をををををををををををつつつつつつつつつつつななななななななななないいいいいいいいいいいででででででででででで3333333333300000000000年年年年年年年年年年年ああああああああああありりりりりりりりりりりがががががががががががとととととととととととううううううううううう そそそそそそそそそそそしししししししししししててててててててててて未未未未未未未未未未未来来来来来来来来来来来へへへへへへへへへへへ……………………………」」」」」」」」」」」

第30回 第四文化センター第四文化センターのつどいのつどい

 今年度、第四文化センターは開館30周年を迎えました。記念すべき1年のまとめとしてお祭りを大いに盛り上げていきたいと思います。ぜひご近所お誘いあわせのうえ、お出かけください。

稲城長沼 郵便局 稲城長沼 郵便局

南武線 至川崎

至立川

店 東長沼駐在所

会場案内図

iバス停留所

N

稲城長沼駅 稲城長沼駅

第四文化センター

スーパー スーパー

※15日(土)・16日(日)の午前10時より、10円喫茶の券などが当たる抽選会があります。(両日先着100名)※駐車場はございません。自転車・徒歩にてご来館ください。※詳細は第四文化センターにて事前配布しているプログラムをご覧ください。

 稲城市内で活動している郷土芸能10団体が一堂に会して、伝統的な郷土芸能を公演します。 国指定文化財の江戸の里神楽をはじめとして、普段は神社の祭礼などでしか見られない郷土芸能を、この機会にぜひご覧ください。

▽演目(出演順)大丸囃子、 青 渭 獅子、稲城囃子、雅楽、江戸の里神楽、

あお い

押立囃子、いなぎ太鼓、青渭囃子、穴澤獅子、矢野口 纏 まとい

木 遣 りき や

▽主管 稲城市郷土芸能保存会

▽主催 稲城市教育委員会

▽問合せ 生涯学習課

◎3月2日◎3月2日(日)(日)◎午後1時15分~4時30分◎午後1時15分~4時30分◎中央文化センター・ホール◎中央文化センター・ホール

郷土芸能まつり郷土芸能まつり

稲城市ふるさと稲城市ふるさと

入場無料

第9回▲

矢野口纏木遣り保存会

▽問合せ 「つどい実行委員会」事務局(第四文化センター内) 1377-4406

プログラム開会式 15日(土):午前9時45分~10時 ~「よさこいソーラン」で幕開けです~閉会式 16日(日):午後3時~4時 ~被災地支援テーマソング「花は咲く」を一緒に歌いましょう~

3/16(日)〔午前10時~午後3時〕3/15(土)〔午前10時~午後4時〕

絵手紙、パッチワーク、植物画、古文書、押し花、書道、パソコン、編み物※絵手紙、パッチワーク、押し花、パソコンは体験コーナーあり作品展示展示部門

オカリナ、舞踊、フラダンス、大正琴、ウクレレ

軽音楽、健康体操、朗読、詩吟の朗詠、大正琴、尺八、吹奏楽、演劇活動紹介ステージ

部門

10円喫茶(コーヒー、紅茶など)休憩コーナー

模擬店 陶器市、焼きそばフランク、じゃがバター、豚汁

たこ焼き、綿あめ、ポップコーン、肉まん・あんまん、焼きそばフランク出店

表千家裏千家お茶席

バザー、ポイントラリー、ポスターコンクール、川柳コンテスト、公民館・児童館事業紹介、開館30周年記念キャラクターグッズ等販売実行委員会主催イベント

ポップコーン、プラバン豚汁、ゲーム児童館イベント

 いなぎICカレッジでは、「一般教養講座」として、今年度29講座を開講しています。市民講師とカレッジ生が協力して運営する講座の成果発表として、作品の展示と楽しい発表会を行います。ぜひ、ご覧下さい。

▽期 間 3月8日(土)・9日(日)

▽会 場 城山体験学習館(中央図書館併設)

▽入場料 無料

▽問合せ いなぎICカレッジ事務局 1370-2822 (火曜日~金曜日、午前10時~午後4時)

≪発表会部門≫3月8日(土) 公開講座となります

時間講師講座名

11:30~桂田良子和装(ひもだけの着付け)

12:10~川村優子西洋音楽史の楽しみ

12:40~井上宗枝イスに座って、アフタヌーンティにお抹茶を !

3月9日(日)

時間講師講座名

11:00~小机 實気功太極拳

11:40~宍戸晴美のびのび歌ってリフレッシュ♪コーラスの楽しみ

12:20~石坂淑子ハッピーダンシング

13:00~大貫裕子各地の民謡を楽しく踊る!

13:40~上東紀子呼吸・気功太極拳とおしゃべり養生法

≪展示会部門≫3月8日(土)・9日(日)午前10時~午後4時

講師講座名

山崎知子造花・プリザーブドのフラワーアレンジ

細谷和子初心者のための「パッチワークキルト」

長沼公代パッチワーク・キルト

馬場眞理子ハワイアンリボンレイ&アレンジ小物

名嘉真麻希すぐに描ける油絵

黒田みゆき「絵手紙」入門

阿部啓子もっとよく知るハーブ講座

こころ豊かにハーバルライフ

山中トモ子男のワクワククッキング

飯吉茂雄デジタル写真講座 初級編 

デジタル写真講座 中級編

鈴木幸義スポーツ吹矢にチャレンジ!

永田早苗キッズもニッコリ!親子でいけ花

吉野寿�いけ花にチャレンジ!

石坂政史海外旅行を100%楽しむ※体験・試飲を予定している講座もございます。 各部門のプログラムは、変更になる場合があります。

第第第第第第第第第第第第第8888888888888回回回回回回回回回回回回回 いいいいいいいいいいいいいなななななななななななななぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎIIIIIIIIIIIIICCCCCCCCCCCCCカカカカカカカカカカカカカレレレレレレレレレレレレレッッッッッッッッッッッッッジジジジジジジジジジジジジ展展展展展展展展展展展展展示示示示示示示示示示示示示会会会会会会会会会会会会会・・・・・・・・・・・・・発発発発発発発発発発発発発表表表表表表表表表表表表表会会会会会会会会会会会会会

Page 2: H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $ B~ Cæy´ Ó¢ »q æ \ 6]yß µ y´ Ó¢ f Õ ª y1 µ µ y5 µ µ D Ô ¢ T£ ~

中央文化センター[東長沼] (中央公民館)

1377-21216379-0491

第一児童館 1377-8712

第二文化センター[矢野口] (第二公民館) (老人福祉館) (第二児童館)

1378-05676378-0568

第三文化センター[平 尾] (第三公民館) (第三児童館)

1331-02306331-0229

第四文化センター[東長沼] (第四公民館) (第四児童館)

1377-44066377-4488

城山文化センター[向陽台] (城山公民館) (城山児童館)

1379-54116379-5288

総合体育館 1331-71516331-7181

生涯学習課・体育課 1378-21116379-3600

第484号 2014年(平成26年)2月15日 (2)

スポーツ指導者

スポーツ指導者

養成講習会

養成講習会

高齢者教養講座

いきいきいきいき学習の広場学習の広場~いきいき ~いきいき

シニアライフ~シニアライフ~

 

スポーツの指導者としての資

質の向上を図るため、講習会を

開催します。指導者以外の方で

も、ご興味のある方はぜひご参

加ください。

▽期日 

3月1日 (土)

▽時間 

午前9時〜正午

▽会場 

市役所603会議室

▽テーマ 

スポーツ指導におけ

る体罰の根絶

▽対象 

どなたでも

▽定員  

名(先着順)

30

▽講師 

田中 

守氏(日本体育

協会公認スポーツ指導者育成講

師)

▽申込期限 

2月 

日 27

(木)

▽申込・問合せ 

体育課

プ ラ ザ 主 催 事 業

▽講座はEメール・往復はがき・来館で申込み、公演チケットはインターネット・電話・来館で予約・購入ができます。※その他詳細については、iプラザホームページ(http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/)及び市内公共施設に置いてある「iプラザインフォメーション」をご参照ください。

▽問合せ 稲城市立iプラザ 1331-1720

iプラザ公式Facebookページを開設しました! こちらもぜひご覧ください。

http://www.facebook.com/inagi.iplaza

ホール事業

生涯学習・コミュニティ事業

内容等参加費日時公演名

平日の昼下がり、皆で一緒に楽しく歌いましょう! お腹の底から声を出して歌えば、身も心もスッキリすること間違いなし! 会の主役は皆様です。ホール客席でリラックスしながら、オペラ歌手による興趣あふれる丁寧な解説&指導のもと、心の名旋律の数々を斉唱するイベントです。解説:三浦克次(バス・バリトン)ゲスト:光岡暁恵(ソプラノ)※未就学児入場不可 ※託児なし

1,000円(指定席チケット)

3/19(水)14時

オペラ歌手と一緒に童謡を歌う会in稲城【第2回】

募集締切対象・定員日時講座名・受講料

3/27(木)必着

[A]小学新1・2年生の児童とその保護者、2人1組/12組24名[B]小学新3~6年生の児童とその保護者/合計20名※[B]は児童のみの応募も可。保護者も参加の場合は、保護者氏名も必ず明記ください。

4月20日(日)[A]10時

~11時30分[B]13時30分

~15時※[A]または[B]の対象コースをお選びください。

親子安全教室「からだを使って!体験型安全教室~子どもを犯罪被害から守るために」犯罪に繋がる行為から自分で自分の命や体を守る方法を、実際に体を動かして、親子で一緒に楽しく学べます。昨年度受講の方から高評価の教室を、年度初めに開催します。3年生以上はお子様のみの参加も可能です。男の子や高学年のお子様も是非ご参加ください。受講料:無料講師:宮田美恵子氏(特定非営利活動法人日本こどもの安全教育総合研究所理事長)

 

民俗展示室では、市内の農

家などから寄贈された民具を

展示しています。なかでも衣

食住に使われた民具は種類が

多く、いろいろな種類の民具

を見ることができます。

 

衣食住のなかの衣生活の民

具には、農作業で使われた仕

事着(ジュバン・モモヒキな

ど)、雨具( 蓑 ・笠など)、

みの

わら製の 履 物 (ぞうり・わら

はき もの

じ・あしなか)などがありま

す。昔の仕事着や履物は、消

耗度が激しく、保存されてい

る場合が少ないために貴重な資

料です。

 

食生活の民具には、台所で使

われたナベ・カマ・オヒツ・鉄

瓶・酒徳利・セイロ・茶筒など

の道具があります。毎日の生活

に必要な使用頻度の高い民具と

いえます。また、おもに南多摩

地域で作られた篠竹製のメカイ

(目籠)などは、稲城周辺地域

で使われた特徴的な民具といえ

ます。

 

住生活の民具には、暖房具(コ

タツ・アンカなど)、灯火具(灯

台・燭台)、火のし・アイロン

など、家のなかで使う民具があ

ります。また、初期の家電製品

として、丸型の手動洗濯機、木

製のラジオ、鉄製の扇風機など

も展示されています。

 

昔から使われている衣食住の

民具には、まだまだ多くの種類

がありますが、代表的な民具を

紹介しました。

 

これらの民具を見ると、改良

されているものも多く、昔の人

たちの知恵や工夫を見ることが

できます。

 

郷土資料室では、衣食住で使

われた民具を展示し、昔からの

暮らしを紹介しています。また、

昔の暮らしを写した写真パネル

なども展示しています。ぜひご

▲衣食住の民具

覧ください。

  

◇   

◇   

◇ 

郷土資料室

▽場所 

ふれんど平尾2階

(稲城市平尾1の9の1)

▽開館 

午前9時〜午後5時

▽休館日 

月曜日、年末年始

▽問合せ 

生涯学習課

郷土資料室だより� 

49

 

暮らしに役立つお話や、歌唱・

舞踊の体験講座です。お友達づ

くりを兼ねて参加しませんか。

▽時間 

午前 

時〜正午(初回

10

のみ午前9時 

分よりオリエン

45

テーションを行います。)

▽対象 

おおむね 

歳以上で市

60

内在住の方

▽会場 

城山文化センター

▽持ち物 

なし

▽定員  

名(先着順)

20

▲三浦克次

〔共通事項〕

▽申込・問合せ 

いなぎIC

カレッジ事務局1( 

)282

370

2(火〜金 

午前 

時〜午後

10

4時)、5 ( 

)3665、

042379

http://www.inagiic.net/

講師内容期日回

大貫 裕子氏(日本舞踊講師)日本舞踊体験講座2月28日(金)1

林 仁美氏(音楽指導者)シャンソン歌唱入門3月 7 日(金)2

大野 操氏(金融アドバイザー)

特殊詐欺に遭わないための豆知識3月14日(金)3

日本原子力文化振興財団より派遣

今こそ知りたい放射能とエネルギー問題3月20日(木)4

地域包括支援センターこうようだいより派遣老後を楽しく健康に3月28日(金)5

▽申込み 

2月 

日 

午前 

18

(火)

10

から

▽参加費 

無料

▽申込・問合せ 

城山公民館

いなぎICカレッジ

 

デジタルシネマの時代を迎え

た映画。でも、映画という文化

を築いてきたのはフィルム(ア

ナログ)でした。120年近く、

人々が求める夢をかなえてきた

映画の歴史をひもときながら、

思い出の映画を語りましょう。

▽期日 

4月6日・5月 

日・

11

6月1日・7月6日・8月3日・

9月7日(各日曜日) 

▽時間 

午後1時半〜3時

▽会場 

城山体験学習館

▽講師 

島倉 

繁夫氏(映画技

術史専門家)

▽定員  

名(先着順)

20

▽対象 

高校生以上

▽受講料 

三、〇〇〇円(全6

回)

 

知っているつもりで知らない

「自転車文化」。小林憲夫氏(大

学教授)がプロデュースしたス

 

周年企画講座(第3弾)

10自転車セミナー

自転車セミナー

〜自転車と楽しく

〜自転車と楽しく

共存する生活

共存する生活〜〜

講師内容日時回瀬戸 佳祐氏(自転車活用推進研究会理事)

自転車は楽しい自転車で世界五大山脈を縦走した体験者が語る、自転車の楽しさ、新鮮な体験、広がる世界など

3月16日(日)13:00~14:451

村山 吾郎氏(自転車文化センター)

自転車の乗り方道交法上は軽車両になる自転車の正しい走り方を、現実の交通問題を交えて具体的にお話しします。

3月16日(日)15:00~16:452

馬場 直子氏(毎日新聞社)

自転車と安全子どもから老人まで楽しめる自転車が持つ危険性を、実例などを含めてお話しします。

3月30日(日)13:00~14:453

ペシャリスト3人によるリレー

講座です。

▽会場 

城山体験学習館

▽対象 

中学生以上、親子の場

合は小学生可

▽受講料 

無料

▽定員  

名(先着順)

30

特別企画講座

映画サロン

映画サロン

映画がフィルム

 

映画がフィルム

だったころ

だったころ

Page 3: H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $ B~ Cæy´ Ó¢ »q æ \ 6]yß µ y´ Ó¢ f Õ ª y1 µ µ y5 µ µ D Ô ¢ T£ ~

第484号(3) 2014年(平成26年)2月15日

 

親子で触れ合いながら体操を

楽しみ、神経系統の発達を促し

ていきます。

▼期日 

3月 

日 14

(金)

▼時間 

午前9時半〜 

時半

10

▼対象 

2歳児(4月1日現在)

▼講師 

島 

啓子氏

▼会場 

総合体育館

▼会費 

五〇〇円

▼定員 

若干名(先着順)

▼申込み 

2月 

日 

〜3月 

16

(日)

11

日 (火)

■教育委員会

第1回定例会=1月 

日21

1. 教育行政報告 

2. 請

願(不採択)《文化センタ

ー課廃止に関する請願》 

3. 議案(可決)稲城市立

学校給食共同調理場の給食

費に関する規則の一部を改

正する規則 

4. 報告事項

第2回定例会=2月 

日18

【問合せ】教育部学校教育課

(内線617)

■社会教育委員の会議

        

2月 

日10

 

年間活動計画について

■青少年委員会  

        

2月6日

 

青年ワーカーセミナー・

次年度事業計画について

■スポーツ推進委員協議会

        

2月 

日13

 

平成 

年度事業について

26

■公民館運営審議会

        

1月 

日21

 

事業報告・計画等につい

 

個人での参加、初心者大歓迎。

道具は貸与します。

▼期日 

3月3日から6月 

日23

までの祝日を除く毎週月曜日

▼時間 

午前 

時〜正午(受付

10

9時半〜)

▼対象 

どなたでも

▼参加費 

会員一回二〇〇円、

     

一般一回三〇〇円

▼会場 

南多摩スポーツ広場

▼持ち物 

飲み物

▼申込み 

2月 

日 

16

(日)

【共通事項】

▼申込方法 

参加教室名、氏名

(ふりがな)、住所、電話番号、

年齢・学年、性別を明記のうえ

メールで申込(親子体操のみ2

名分)※グラウンドゴルフ教室

は電話又は直接会場にお越しい

ただいてもでも可

▼申込・問合せ

メール inagi

[email protected]

1( 

)8866(火〜金 

正午

331〜午後4時)

親子体操「アイアイ」

      

年度参加者体験会

26

グラウンドゴルフ春期教室

         

参加者募集

 

城山文化センターとさくら会

との共催でロビーコンサートを

開催します。筝とフルートによ

る演奏と日本舞踊を堪能しませ

んか。

▽期日 

2月 

日 23

(日)

▽時間 

午後1時半〜3時

▽対象 

どなたでも

▽会場 

城山文化センター

▽内容 

筝とフルートによる演

奏と日本舞踊

▽曲目 

さくら幻想曲・祝いの

曲・リープ・春の海他(曲目変

▽時間 

午前 

時半〜 

時 

10

11

45

期 日会 場2/27(木)3/ 6 (木)第一児童館

3/13(木)松葉集会所2/19(水)3/19(水)第三児童館

2/20(木)3/20(木)第四児童館

3/10(月)4/14(月)城山児童館

2/18(火)3/11(火)4/ 8 (火)

iプラザ

更あり)

▽定員  

名(当日先着順)

50

▽費用 

無料

▽申込・問合せ 

城山公民館

▽対象 

0歳から未就学のお子

さんと保護者及び出産予定の方

▽問合せ 

第四公民館

※隔月で日程をお知らせしてい

ます。子ども家庭支援センター

のホームページにも掲載してい

ます。

城城山山文文化化セセンンタターー

ロロビビーーココンンササーートト

〜〜筝筝にによよるる春春のの宴宴〜〜

『『子子育育てて

ササポポーータターーのの日日』』

に遊びにきませんか

に遊びにきませんか

▲二部 語らいの場 ▲抽選会

▲市長と成人式実行委員 ▲式典会場の様子

 

1月 

日(月・祝)に駒澤学園記念講堂で成人

13

式を開催しました。当日は、592名(市外在

住者 

名含む)の新成人が参加し、大人の仲間

21

入りをした喜びを分かち合いました。

親力UPセミナー

子育てをステップアップ

(社)スコーレ家庭教育振興協会

     

稲城地区実行委員会

 

子どもの可能性を伸ばすには

どうしたらいいか解説します。

▼期日 

①2月 

日 

②3月 

17

(月)

20

日 

▼時間 

午前 

時〜 

時半

(木)

10

11

▼会場 

iプラザ▼内容 

①子

どもの目が輝く②子どもの心が

豊かに育つ▼対象 

乳幼児から

思春期のお子さんをお持ちの保

護者▼入場料 

無料(要予約)

▼その他 

保育あり(要予約・

人数制限あり)▼連絡先 

櫻井

1 (8041)8856

090キッズダンス体験会

新日本婦人の会稲城支部

 

お子さん向けのポップなダン

スです。楽しみながら気軽にダ

ンスが始められます。

▼期日 

2月 

日 

・3月5日

19

(水)

 

▼時間 

午後4時 

分〜5時

(水)

15

 

分▼会場 

向陽台ビスタリエ

15集会所▼対象 

4歳〜小学校低

学年▼参加費 

初回のみ無料▼

連絡先 

山岸1 (8117)0

090

307

あなたにとって

     

公民館は…

Weラブ公民館

 

あなたにとって公民館はどん

なところであってほしいですか。

ご一緒に考えてみましょう!

▼期日 

2月 

日 

▼時間 

22

(土)

後7時〜9時▼会場 

中央文化

センター▼講師 

荒井文昭氏(首

都大学東京教授)▼参加費 

〇〇円(資料代)▼連絡先 

澤1( 

)4981

378

第6回フットサル大会

東京稲城ロータリークラブ

 

奉仕プロジェクト委員会

 

健全育成を目的としたフット

サル大会を開催します。チーム

で参加してください。

▼期日 

3月 

日 

▼時間・部

30

(日)

門 

午前9時〜正午(幼児・小

学校2年生の部)、午後1時〜

4時(小学校1年生・3年生の

部)▼会場 

総合体育館▼対象

幼児年長〜小学校3年生▼定員

1チーム6〜 

名 

各部門6組

10

まで(先着順)▼参加費 

無料

▼申込み 

ファックスにて申込

▼主管 

稲城市サッカー連盟▼

申込・問合せ 

東京稲城ロータ

リークラブ1( 

)3041、5

377

( 

)5535

377

も▼参加費 

二〇〇円(紅茶と

クッキー代)▼連絡先 

増田1

( 

)0481

350

[email protected]

)で申込▼申

込期間 

2月 

日 

〜開催日の

16

(日)

前日▼連絡先 

iクラブ1( 

)331

8866(火〜金、正午〜午後

4時)

第 

回新婦人朗読小組

13

 

「かけはし」発表会

新日本婦人の会 

朗読小組かけはし

 

「こころを読む」をテーマに

日頃の練習の成果を発表します。

▼期日 

2月 

日 

▼時間 

22

(土)

後1時半〜3時半▼会場 

地域

振興プラザ▼内容 

春・ごんぎ

つね・ふじ他▼対象 

どなたで

子ども

  

自転車乗り方教室

矢野口・押立   

サポーターズクラブ

 

自転車に乗れない子どものた

めに、専門の指導員が自転車の

乗り方を正しく安全に指導いた

します。早ければ2〜3時間で

乗れるようになります。

▼期日 

3月1日 

・2日 

(土)

(日)

8日 

・9日 

▼時間 

午前 

(土)

(日)

10

時〜午後0時半▼対象 

5歳〜

小学校3年生▼参加料 

各回二

〇〇円▼定員 

各回 

名(先着

15

順)▼講師 

岡崎 

紀創氏他1

名▼会場 

城山公園▼持ち物 

自転車、ヘルメット▼申込方法

教室名、氏名(ふりがな)、住

所、電話番号、年齢・学年、性

別を明記の上メール(inagi

‐i.

イギリス人講師と

 

英語で会話を

   

楽しみませんか

スパローズ

▼期日 

月2回火曜日(前月に

日程決定)▼時間 

午後8時〜

9時半▼会場 

第四文化セン

ター▼対象 

中学生程度の英文

法が理解できる方。英語で興味

ある事を話し合いたい方▼会費

四、〇〇〇円(月額)▼連絡先

瀬 古 口 1 (6528)3886

ぐち

090

太極拳で

  

心身の健康作り!

太極重陽会

▼期日 

第一〜第四土曜日▼時

間 

午後7時半〜9時▼対象 

どなたでも(見学可)▼会場 

城山文化センター▼会費 

二、

五〇〇円(月額)▼連絡先  中 な

河 西

1( 

)5878

こう さい

378

クラブ

クラブ

クラブ

クラブ

総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域

合型地域ススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブ

スポーツクラブ

城山公民館名画鑑賞会城山公民館名画鑑賞会

「「わわがが心心のの銀銀河河鉄鉄道道・・宮宮沢沢賢賢治治物物語語」」((11999966年年))

出演 緒形直人・渡 哲也・水野真紀ほか監督 大森一樹

▽日 時 2月22日(土)午後1時半~3時半

▽会 場 城山文化センター  ▽定 員 90名(先着順)

▽問合せ 城山公民館

忘れないで!3・ 11

いなぎ平和と安全を

   

考える連絡会

 

被災地福島県富岡町からの現

状報告、朗読、歌などを通して、

原発事故のことをみんなで話し

あい考えてみませんか。

▼期日 

3月1日 

▼時間 

(土)

集会 

午前 

時〜正午②パレー

10

ド 

午後0時 

時〜2時▼会場

45

地域振興プラザ▼対象 

どなた

でも▼参加費 

五〇〇円▼連絡

先 

大石1( 

)1507

378

平成平成 2 6 2 6 年成人式年成人式

Page 4: H s H =·ï» wmrM wmrM - Inagi...Ó ¢ q Í y y y y y s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð H ø \ 6i å D Ô $ B~ Cæy´ Ó¢ »q æ \ 6]yß µ y´ Ó¢ f Õ ª y1 µ µ y5 µ µ D Ô ¢ T£ ~

第484号 2014年(平成26年)2月15日 (4)

稲城市立中央図書館 向陽台4-6-18      1378-7111      6378-7162 城山体験学習館 (中央図書館併設)      1378-7100 開館時間  午前9時~午後8時 休館日

 毎月第四月曜日  年末年始・特別整理期間

第一図書館  東長沼2111        1377-2123        6378-9612 第二図書館  矢野口1780      1/6377-1866 ※平成26年3月まで休館 第三図書館  平尾1-20-5      1/6331-1439 第四図書館  東長沼271      1/6378-2401 開館時間  午前10時~午後5時 休館日  毎週月曜日・祝日  年末年始・特別整理期間

 プラザ図書館

若葉台2-5-2        1331-1731        6331-1716 開館時間  午前9時~午後8時 休館日  第二・四月曜日 ※祝日と重なるときは翌日  年末年始・特別整理期間

あい

☆展示コーナー「いなぎ子ども体験塾2013」活動・作品展 昨年6月から始まった「いなぎ子ども体験塾2013」に延べ約320名の子どもたちが参加しました。 多くの先生方に教えていただいて、色々な体験ができました。 活動の様子や子どもたちの作品を、是非ご覧になってください。

▽期日 2月23日(日)~3月6日(木)    (初日は正午から)

「淡彩スケッチの会」作品展 中央公民館で活動している団体の静物スケッチ、屋外スケッチを展示します。

▽期日 3月10日(月)~3月16日(日)    (初日は正午から、最終日は午後5時まで)

〔共通事項〕問合せ 城山体験学習館

城 山 体 験学 習 館

新しく入った本です。

すでに貸出中のものもありま

す。目の不自由な方は、音訳

サービスをご利用ください。

海藻ハンドブック  

横浜康継

美しいフェルトでつくる

         

宮田麻貴子

乙女のソーイングBOOK

女の子ママのためのかわいい!

通園&通学グッズ  

赤峰清香

キレイをつくるアボカドレシピ

          

佐藤俊介

手づくりで楽しむビーズランプ

       

サコウダイスケ

行正り香の定番料理 

行正り香

相棒season  

11

          

輿水泰弘

秋山郷殺人秘境   

梓林太郎

雨の底      

北原亞以子

嵐の予兆       

早見俊

虚け者       

藤井邦夫

王様ゲーム再生9・ 24

          

金沢伸明

桜桃         

太宰治

大江戸恐龍伝 

第3・4巻

           

夢枕獏

思惑        

上田秀人

感受体のおどり   

黒田夏子

香夜       

高樹のぶ子

消えた将軍    

風野真知雄

奇想博物館 

日本推理作家協会

キャリア警部・道定聡の苦悩

         

五十嵐貴久

Qrosの女    

誉田哲也

櫛挽道守       

木内昇

くちびるに歌を   

中田永一

幻霙        

斉木香津

原罪        

遠藤武文

生きるヒント    

五木寛之

男のおばあさん 

2  

永六輔

おとこのるつぼ   

群ようこ

おばさん四十八歳小説家になり

ました      

植松三十里

川端康成随筆集   

川端康成

心に湯気をたてて  

和合亮一

書斎の宇宙     

高橋輝次

 

最近注目の集まっているビブ

リオバトルを行います!

 

講師の方をお招きしてビブリ

オバトルのやり方などを教えて

いただきます。

 

実戦でバトルも予定していま

す。興味のある方はぜひご参加

ください。

やってみよう!

やってみよう!

きいてみよう!

きいてみよう!

ビブリオバトル

ビブリオバトル

 

図書館をもっと便利に利用し

たい!そんなパソコン初心者の

皆さま、どうぞお集まりくださ

い。図書館のWebOPAC(検

索システム)、検索に役立つW

ebサイトを使って、お探しの

本などを上手に探すコツをご紹

介します。本講座で「検索名人」

への一歩を踏み出しませんか?

▽期日 

3月 

日 29

(土)

▽時間 

午後1時〜2時半

▽会場 

中央図書館

▽対象 

パソコン初心者の方(親

子でのご参加も歓迎)

▽定員 

6名(先着順)

▽申込・問合せ 

中央図書館

検索名人への道

検索名人への道

入門編

入門編

 

図書館で本を借りると、シー

ル台紙になしのすけシールを貼

ってもらえます。シール 

個で

10

すてきな記念品をプレゼントし

ます。

▽期間 

2月 

日 

〜3月 

15

(土)

31

 

(第一、第三、第四図書館は

(月) 

日 

まで)

30

(日)

※シール台紙の配布は3月 

日20

 

まで

(木)※2冊以上、本を借りた方に1

日1枚シールを差し上げます。

▽会場 

各市立図書館

▽対象 

小学6年生まで

▽問合せ 

第三図書館

ななししののすすけけ

シシーールルララリリーーでで

記記念念品品ををももららおおうう!!

 

図書館では、視覚に障害をお

持ちの方に向けて録音図書を作

成しています。音訳ボランティ

ア活動に参加していただける方

を対象に、初級講習会を開催し

ます。

※音訳とは、本や広報などの活

字を音声に訳し、パソコンで編

集することです。

●●

説明会(申込制)

 

▽期日 

3月 

日 13

(木)

 

▽時間 

午前 

時から

10

 

※簡単な漢字の読みテストと

録音体験があります。

●●

初級講習会(全6回・木曜

日)

音訳ボランティア

音訳ボランティア

初級講習会

初級講習会

中央図書館 

おはなしの会

ストーリーテリング

☆2月 

日 22

(土)

☆3月1日 

、8日 

(土)

(土)

      

各日午後3時〜

おひざにだっこのおはなし会

幼児を対象に絵本や紙芝居等

の読み聞かせを行っています。

中央図書館 

毎週金曜日

      

午前 

時〜 

時半

11

11

第一図書館 

毎週金曜日

      

午前 

時半〜 

10

11

第三図書館

第3をのぞく水曜日・第3土曜日

      

午前 

時半〜 

10

11

第四図書館 

第1金曜日

      

午前 

時半〜 

10

11

iプラザ図書館 

毎週水曜日

「たんぽぽのじかん」

    

0才〜1才半向け

    

午前 

時半〜 

時 

10

10

50

「ひまわりのじかん」

    

1才半〜2・3才向け

    

午前 

時〜 

時 

11

11

20

※対象年齢は目安です。年齢

制限ではありません。

第三図書館 

3月 

日 15

(土)

      

午前 

時〜

11

※第三文化センター和室

中央図書館 

毎週水曜日

      

午後3時〜3時半

第二図書館 

2月 

日  

20

(木)

      

3月6日 (木)

      

午後3時半〜4時

※第七小学校内児童館

第四図書館 

毎週火曜日

      

午後3時半〜4時

iプラザ図書館

      

毎週水曜日

      

午後3時半〜4時

33月 映画会月 映画会

たたままごごににいいちちゃゃんん

▽期日 3月1日(土)

▽時間 開場 午後2時    上映 午後2時15分~(26分)

▽会場 城山体験学習館 視聴覚室

▽対象 児童および保護者50名    (先着順)

 

▽期日 

①4月 

日②4月 

17

24

日③5月8日④ 

月 

日⑤ 

11

13

11

月 

日⑥ 

月 

20

11

27

 

▽時間 

午前 

時から

10

〔共通事項〕

▽会場 

城山体験学習館

▽申込・問合せ 

中央図書館

 

本を紹介してくれるバトラー

も募集しています。

▽期日 

3月 

日 23

(日)

▽時間 

午後1時〜(開場は午

後0時半〜)

▽会場 

城山体験学習館

▽講師 

稲川 

綾乃氏

▽対象 

中学・高校生(大学生

程度まで参加可)※聴講のみは、

一般の方も参加可

▽定員 

バトラー6名、聴講者

 

名30▽

申込み 

1月 

日 

から

25

(土)

▽申込・問合せ 

中央図書館

自然権と歴史

     

レオ・シュトラウス

日本政治のウラのウラ 

森喜朗

嘘だらけの日韓近現代史

           

倉山満

塀の中の患者様   

日向正光

だから中国は日本の農地を買い

にやって来る    

河添恵子

滅亡へのカウントダウン上・下

     

アラン・ワイズマン

バカに見えるビジネス語

          

井上逸兵

スタンフォードの教え「ビー・

ユアセルフ」     

水島淳

科学の解釈学    

野家啓一

気候変動はなぜ起こるのか

   

ウォーレス・ブロッカー

教会の怪物たち  

尾形希和子

小泉純一郎の「原発ゼロ」

          

山田孝男

古代世界の超技術  

志村史夫

コンテンツと国家戦略

         

中村伊知哉

しくみがわかる宇宙ロケット

          

的川泰宣

死なないやつら    

長沼毅

小学生向け

第四図書館第四図書館雑誌リサイクル会雑誌リサイクル会

 図書館で除籍した雑誌を、市民の皆さんに再利用していただけるよう、無償配布いたします。ぜひ、ご利用ください。

▽期 日 3月15日(土)

▽時 間 午前10時~午後4時

▽問合せ 第四図書館

和食のABC教えます

         

高木ハツ江

演劇の力      

蜷川幸雄

日本の沙漠のなかに 

深瀬基寛

マルセイユの海鞘 

奥本大三郎

面倒だから、しよう 

渡辺和子